top of page

「パミール」とは?


「塗装してはいけない屋根材です!
アスベストが禁止になった2006年頃、大手建材メーカーのニチハから販売されていたノンアスベストタイプのスレート瓦屋根材です。

この建材は薄い層を何枚も重ねてプレスしただけの為、経年と共にミルフィーユの様に層と層が剥がれる層間剥離という症状が発生し、ボロボロになっていきます。したがって、パミール本体の剥がれた表層に塗料を塗っても、ボロボロになってしまうので塗装の意味がなくなり、無駄な工事になってしまいます。

既存屋根がパミールの場合には、コストを削減するカバー工法での屋根改修工事を推奨しております。


特徴としては、
① 新築時は標準のスレート瓦と同じ様に見える。
② 築5年経過でどこかしらが層間剥離を起こしている可能性もある。

③ 今だに塗装できます!という業者がいるので、要注意!

bottom of page