夜露が影響する外壁塗装工事の注意点

ホーム 夜露が影響する外壁塗装工事の注意点

足場解体後の見た目で大きく異なってしまう艶について、ご紹介致します。

夜露の影響/船橋市の外壁塗装専門店リライアブルホーム

外壁塗装工事などの外装リフォーム工事は秋頃が多忙期と聞いた事がありませんでしょうか?

それは主に、、、

・窓を養生したら原則開閉できないので、窓を閉めて過ごすのに適した季節だから

・真夏の時期に職人に作業してもらったら悪い(熱中症や事故があっても嫌だから)

・真夏同様に真冬だと職人に悪いと仰って頂くケースがある為

などが理由となっているケースがあげられます。

よく「秋は塗装に適した時期です」と言う施工店がありますが、それは正直施工店側の都合です。
なぜなら、季節や施工時期の温度に適した施工方法がカタログなどにも記載されているからです。

ただし秋頃は台風の多いシーズンにもなりお休みする日も多くなってしまうので、「足場がある期間は短い方が良い」という理由で、敢えて夏や春をご希望される方もいらっしゃいます。

そしてここからが本題!

結露の多い時期は、夕方付近の上塗り(最終仕上げ塗装回)は危険です!!!

艶消しにて塗装するのなら何も危険ではないのですが、 艶調整品など艶ありの塗料にて塗装する場合には、塗装する時間帯によっては夜露によって艶がなくなってしまいます!

サイディングの通気工法と直張りでもサイディングについてはご紹介しておりますが、サイディングの「直張り工法」では、艶の調整色濃度の調整も制限されますので、影響はありません。

通気工法のサイディング

・モルタル

・ALC

スレート系屋根材

・塗装できる洋瓦系屋根材

・付帯部(雨樋・破風板・鉄部・木部・水切りなど)

⬆️上記全ての塗装箇所では、「色は同じなのに艶だけがない/テカりにムラがある」様に見えるなんてことが起こりうる危険性があります!

付帯部や屋根は一般的には艶調整せず、塗料本来の「艶あり(10分艶)」で塗装致します。
三回塗り仕様の最終工程「仕上げ二回目」の際、地域や天候にもより影響の大小差はありますが、夕方以降に塗装してしまうと、夜中や朝方の「露」のせいで乾燥工程中に艶が飛んでしまうのです。

これは経験年数のある塗装屋さんならだいたいの方が知っている内容になりますので、お客様が気にせず普段通りに過ごしていても、何ら問題なく作業スタッフが対策し進めてくれる施工店もいます。

ただ、相見積もり中に業者をふるいに掛けるのであれば、「相見積もり中にわざと聞いてみる」のもありかもしれません。

各会社の営業スタンスによって違いがあるのも確かですが、 弊社のようなわかっている情報(メリット・デメリット)やリスク工事後の目の錯覚での色味の見え方注意事項を事前にお伝えする会社であれば、必ず事前に教えてくれます。

外壁塗装や屋根塗装、付帯部などは艶が引いても機能的には何ら問題はありません。
ただし艶が引けてしまったお家を足場解体後に見てみると、、、
光沢がある部分とない部分が肉眼でもはっきりわかります!

住宅地を車などで走行しているとたまにそういったお家もありますが、お客様によっては気付かないケースもあるようです。
ただし機能が悪い訳ではなく、仕上がりの問題になりますので、仮にお客様が気付いて担当者に言っても、丸め込まれてしまう可能性も低くありません。
※塗り直しは別途費用が発生するなど。

外壁塗装をはじめとする外装リフォーム工事は、大掛かりな工事でもあり費用コストも大きくなってしまいます。
だからこそ専門店である弊社では、施主様が失敗したと思わないよう事前打ち合わせを親密に行い、お互いにあやふやな点や他人任せが絶対にないように実施するものと考え進めております。
何事も”慣れ”は悪影響を及ぼしますので、「お客様のモノ」だからこそしっかりした工事を一緒に完成させていきます。

また弊社では、半年後や一年後に工事を着工したいご希望も、「予約」という形で工期だけ抑えることも可能となっております!

外壁塗装の専門的な知識や注意点、弊社リライアブルホームは基本的な事から考えられるリスクを共有させて頂きますので、ぜひお気軽にお問合せください。

お気軽にお問い合わせください。080-4658-5653受付時間 9:00-19:00 [ 水曜定休日 ]

お問い合わせ ご相談・お見積り完全無料!
PAGE TOP